2022.12.20 AOW取得 おめでとう!
今日はエミさんとAOW2日目!
ディープ行っちゃいますよ~!
昨日まで荒れていた海、今日は静かになっていてくれ!
あらら 白濁り…。
ウマノセ
水温 16.9℃
透視度 5~8m
波、ウネリは無し。
水面やや流れがありましたが問題なし!
エントリーしてみると逆潮が効いてるせいか透視度が…( ;∀;)
綺麗なウマノセを見せてあげたかったぁ😢
AOWディープ講習なのでまずは22m位の所で
お決まりの算数~!
見事1発クリア(^▽^)/
そして深度下での色の変化も
あらまっ!色の違いにビックリ!
せっかくのウマノセなのでもう少し深度DOWN!
30mまで降りてダイコンの見方やエア消費の速さなども確認(⌒∇⌒)
NDLの短さに驚いちゃいますね~!
次回は綺麗なウマノセ潜りましょうね!
志村ビーチ
水温 16.5~17.5℃
透視度 8~10m
う~む、ビーチの方が綺麗(;^_^A
イケスを出てみても
明るい~!光のカーテン、半端ない!
こんな中で課題はナチュラリスト(^▽^)/
AOWの中で教科書ページが一番少ない(⌒∇⌒)
今回は水底に着かないようにというテーマで!
そして途中カメラも渡しちゃって(^▽^)/
ゆっくりファンダイビングを楽しみながらの講習でしたね~!
イソギンチャクでの撮影はホバリングしながらの撮影でビックリ( ゚Д゚)
前回よりウエイトも減らしてのダイビングだったのでストレスが減ったかな!
そして無事終了~!
アドヴァンス認定です(^▽^)/
おめでとうございます!
これからはもっともっと楽しみが増えちゃいますよ~!