2020.12.26 水底に!
今日は鵜原へ!
天気は上々。
新たな発見を求め2ボート。
ウマノセ
気温 12℃
水温 16.1℃
透視度 12~15m
少し前に見つかったクダゴンベを見に深場へ一発勝負!
どんどん深度を下げてあたりを探すも……(-_-;)
そして水底を見るとこれはびっくり
コロザメ~! おっきくてちょっとひきました(;^_^A
深度を上げて途中のソフトコーラルにはスケロク!
ブイ周りにはイサキ、タカベの群れがたくさん!
相変わらず賑やかなウマノセです!
ベンテン
水温 17℃
透視度 10~12m
シーズン初ダンゴ登場を見に。
込み合わないように違うエリアから散策。
シロカエル、シロカエル…… 見つからない( ;∀;)
おやおや⁉
モノトーンドットのオシャンティーな子が(^▽^)/
海の中でもオシャレは忘れずに!
そしてハナタツ!今日はぶら下がってませんでした!
が! 撮りづらい(-_-;)
クダゴンもご健在!
最後にダンゴを見に行くと、他のガイドさんが✖印を(-_-;)
ずいぶん早く移動しちゃったのね…(-_-;)
ダンゴシーズンなので、また探して行きましょう!