ブログ

 

ブログ一覧

2023.11.23 写真に夢中!

今日はギさん、マイさんと2ビーチ!

 

最近やっと透視度が良くなった志村ビーチで癒されちゃいましょう!

 

志村ビーチ

 

水温   21℃

透視度  8m

 

ギさんにカメラを渡してみました(^▽^)/

食いつき半端ない!

 

二人ともカメラに集中~!

ちょっとウケました(⌒∇⌒)

水温も温かく快適で透視度が高い。さいこ~!

 

沖の方まで少し足を延ばすと

砂地がこんなに綺麗に見える!!

 

癒されますよね~(⌒∇⌒)

 

そしてギさん フォトダイバー確定だな(^▽^)/

また遊びに来てくださいね!

 

 

 

2023年11月23日

2023.11.22 ブイ入れお手伝い(^▽^)/

今日は鵜原でお手伝い!

冬期限定ポイント「ウマノセ」のブイ入れ(^▽^)/

 

この期間は透視度も良くお魚もたっくさん!

イサキ、タカベのシャワーを眺めていると時間を忘れてしまいそうな素敵なポイントです(^^♪

イサキ、タカベをハンティングしに来るカンパチやワラサも圧巻ですよ(⌒∇⌒)

大きくて奥の深い棚の中にはモンスターサイズのクエもいたりして。

中・上級者向けのポイントになるのと、船酔いしやすい方は酔い止めを(;^_^A

ポイント迄は15~20分程かかります。

 

11/23~3/31までのポイントになりますのでこの時期是非1度潜ってみてください(^▽^)/

 

 

 

2023年11月22日

2023.11.21 待ってました!

今日はエミさんと2ボート!

そろそろ蒼いの来てくれないかな~。

 

イソムラ

 

水温   19~20℃

透視度  8~10m

 

ポイントへ向かう途中水面の色が何やら胸をざわつかせる色に!

いかんいかん、いつもこれに騙される!

思いが強すぎてもダメなので横目でチラ見程度に。

でも見ちゃう(;^_^A

 

到着して入ってみると

ヒャッホー!蒼い~(^▽^)/

久しぶりの蒼いイソムラ!テンションあっがる~!

あっ… でもカメラ忘れて…(-_-;) エミさんよろしくです(⌒∇⌒)

 

クレパスもいつもと色が違いますよね!

 

写真に入りきらないクロアナゴ(⌒∇⌒)

 

ほんと今日のイソムラ良かった~!

水底からの船底も(^^♪

 

 

鵜原島

 

水温   19℃

透視度  8m

 

こちらもいいかんじ~!

いつも水底の砂地はきったない感じでしたが

 

5月以来の透視度です!

地形が良く見渡せる~!

 

 

水温も19~20℃とまだまだいい感じだしやっとこれからか!って感じでした(^^♪

もっと蒼くなれ~!

 

そしてもう一つ嬉しいことが

エミさんがお店のドア用にクリスマスリースを作ってくれました~!

有難うございます!とっても立派なリース(^^♪ うれし~♪

 

隣はメンテナンスから帰ってきたスーツ(⌒∇⌒)

これでいつでも冬服に変更できるぜ!まだウエットだけど~(^▽^)/

2023年11月21日

2023.11.14 にっこり笑って(⌒∇⌒)

今日はアオイさんと愉快な仲間たちのOWD最終日!

天気も良く爽やかな秋晴れです!

楽しみながら講習を進めましょう(^▽^)/

 

今日は長丁場、ウエットからドライに変更です!

スーツの着脱注意点、水中での使用方法、ウエイトの変更など陸上でしっかり説明!

前回からのブランクもあるので器材のセットもしっかりおさらい(⌒∇⌒)

 

イケスに入りまずはスーツの使い方の練習から。

おっ!みんなわりと順応はや!

 

さて二人一組になってコンパスナビから。

ブリーフィングでバディースキルですよ~と説明していたはずが…

戻ってくるときは単独飛行になってるじゃん!(;^_^A

最初はみんなそうですよね(⌒∇⌒)

じゃもう一度。 うんうん出来てる!

 

お次は3ブイまで行って緊水!

みんなちゃ~んと水面でオーラル給気出来てました!と思いきやヨシコさん力不足と肺活量不足(⌒∇⌒)

体が細い人は大変かも(;^_^A

 

最後にフロートと海の中での遊び方!

フロートは意外とビビって膨らむ前に手を離してしまいがち。

しっかり入れてくださいね~!

 

楽しかった講習も全て終わり最後にみんなで記念撮影!

パシャ!

皆さんおめでとうございます!

立派なダイバーですね(^▽^)/

これからは蒼さがどんどん増していく絶好の海の季節!

ぜひ皆さんでファンダイブしに来てください。

お待ちしております!

 

 

2023年11月17日

2023.11.11~12 RED&EFR!

The 学!

2日連続でEFR&REDの座学海洋です!

生徒さんはハジメさん、リサさん、マイさんの3人。

座学が好きな人と嫌いな人、様々ですがここからは容赦しませんよ~(^▽^)/

 

特にEFRは眠くなっちゃいますよね(-_-;)

横文字多いし…。今回も横文字苦手な方がいらっしゃいましたね(^▽^)/

でも皆さん真剣にお勉強してくれました!

 

こんなに真剣な皆さん、普段見ないからとっても新鮮(^^♪

頑張ってEFRのファイナルエグザムまで終わらせて少し息抜きに海洋へ(^▽^)/

 

ちょっと意地悪く水中でトラブルに遭遇してるダイバーをアシストでたくさん仕掛けちゃいました(^▽^)/

 

 

2日目もThe学!

今度はレスキューダイバーコースのお勉強です(-_-;)

レスキューダイバーコースは独り立ちの第1歩ですからね!

皆さんに頑張ってもらいました!

ファイナルエグザムまで終了して学科部門は全て終了です!

お疲れさまでした(⌒∇⌒)

 

残りは体育会系の部活ですよ~!

 

EFRもこれからのダイビング、実生活の中できっと役に立つ時が来ますよ!(⌒∇⌒)

 

そしてEFR授与式~!

おめでとうございます!(^^)!

 

 

 

2023年11月12日
» 続きを読む