2023.05.19 低気圧前に(^▽^)/
低気圧接近中~!
その前にツバサさんと鵜原で2ボート(^▽^)/
風が強まる前に出船時間を早めてもらいました~!
イソムラ
水温 15.4℃
透視度 5~10m
ベテランさんのツバサさんなので、多少流れてても行くつもりでしたが…
全く流れ無し(-_-;)
入ってみると上層は5m
下へ降りると10m そしてややグリーン(-_-;)
今年はグリーンの海が確率たか!
今日のイソムラはとっても控えめでおしとやかな感じ(;^_^A
のんびり~な感じで(^▽^)/
地形も好きなツバサさん、ダイナミックなイソムラの地形を満喫してもらいましょ!!
やっぱり画になる~!
意外と綺麗に見える(⌒∇⌒)
鵜原島
水温 16.3℃
透視度 5~7m
プレオープンしたばかりのポイント「鵜原島」へ
うちではツバサさんが初!
なんかちょっと宝島気分(⌒∇⌒)
昨日の1本目の透視を期待しましたが… ややニゴ(-_-;)
沢山の岩棚を見て回りましょ!!
1匹目はドッチー、かなり大きなドッチーでした(^▽^)/
そして立て続けにネコザメが!
こちらもビッグ(⌒∇⌒)
結構浅場にマツカサウオの小さいのも。
ここのエツキイワノカワ(ダンゴが乗る海藻)がとっても元気!
ダンゴウオがいそう~! でいない。
まだガイド陣も潜りこめてないのでこれからが期待ですね!
最後に安全停止中の深度にイワシの群れが!
イワシはキラッキラでいつ見てもいい!
そして楽しかった~。
ツバサさん、次回は一緒に張り付いて色々探して下さ~い(⌒∇⌒)