2020.9.15 青い⁈
今日はアサカさんと2日目!
そして2ボート(^▽^)/
良い潮を期待して。
イソムラ
気温 27℃
水温 26.5℃
透視度 5~8m
出船して水面を眺めているとどんどん水色が良くなっていく~(^▽^)/これはもしかして…!
アサカさん勝浦で初ボート。良い海を見せてあげたい(*^^*) かみさま~!
ポイント到着!やや逆潮だけど水面はとてもいい色~。
先に僕がエントリーして下を覗くと!ロープにツバメウオが!
テンション↗↗
潜降を始めると…ややシロ。
でも十分な透視!
クレパスの間にはイサキたくさん群れていて良い感じ。
棚の中には綺麗なレンテンヤッコ。
水温も高くストレスフリーで最高の時間だなぁ~。
根の上には
何匹巻き付いてるのかな。
少しずつ良い潮になってるから今後に期待です!
ベンテン
水温 27.1℃
透視度 5~8m
今日は午後から曇り予報 が
青空~!
そしてエントリー。入ってすぐ素早く動く群れが⁈
アサカさん!見て見て!
ナイス! ツムブリ!
綺麗な色してる~。
そしてイソムラより魚が多い(^▽^)/
下へ降りてハナタツを
帰ってきて気が付いたけど台風前の個体は頭にツノが生えてたはず。
きっともう1匹どこかに(⌒∇⌒)
そして今日はウミコチョウ2色
セットで見れるとは。
そして残念なことにガーベラ、スミゾメが消滅( ;∀;)
高水温のせいかな…。 でもまたすぐに復活するでしょう!
浮上して行くときもツムブリのお見送りがありとても充実したボート2本でしたね!