2020.9.26 ナイト⁈
今日はヨシキさん、スグルさんにご来店頂きました(^▽^)/
ボートダイビングをご希望のお二人。
前回から少し間が空いたのでビーチからスタートです!
志村ビーチ 西の根
水温 24℃
透視度 ~3 (-_-;)
台風明け1発目!
上から見るイケスは少しニゴ(-_-;)
水面は少しパシャ(-_-;)
行ってみますか~!
外へ出ると……。まだ台風の余波が。
パワーのあるウネリんちょ(-_-;) そしてニゴ…。
でもお二人はそんなコンディションの中、逆に楽しそう(^▽^)/
西の根へ向かうと流れもある~(;^_^A
ネコザメ観察日記をつけなくちゃ(^▽^)/
少しずつ成長してる!可愛い~!起こしてごめん。
イソギンチャク畑へ行ってみると、新顔いますね~!
最近ちょっと気になるのが大きなクマノミを見てない(-_-;)
たまたま隠れてるだけなら良いのですが…。
ベンテン
水温 23.5℃
透視度 ~3m (-_-;)(-_-;)
さあボートですよ~!
志村ビーチよりはコンディションいいでしょ~(^▽^)/
エントリーして潜降していくと………。 マ マズイ (;^_^A (-_-;) (-_-;)
行けばいくほど暗~く。
お二人が縦に並ぶと二人目が見えない…。
でもでも逆に久しぶりの暗黒にテンションアップ!
ハナタツ~!台風明けも居てくれました。
ガーベラも少し復活(^▽^)/
そして1番水底の棚の中には
暗黒にひそむネコザメ! しかもおっきい!
ヨシキさん、スグルさんも 「おっ!」って感じでしたね!
勝浦のめまぐるしく変わるコンディション!体験しちゃいましたね(^▽^)/
次はこれ以下が無いから楽しみにしていてください!