2022.05.28 青と緑(;^_^A

今日はなめがわで2ボート!

今朝は7時半までどんより曇り空(-_-;)

天気予報の良い天気はどこ行った⁈

 

ウラベさんとなめがわに到着すると…

天気予報すみません(-_-;)    青空~!!

でも…  晴れ過ぎだよ~! 地獄の季節(-_-;)

 

マグロ根

 

水温   14.7℃

透視度  3~5m

 

水面を見ながらポイントへ。

進んでも進んでも  緑 (-_-;)

時化で入れ替わりを期待するも撃沈( ;∀;)

 

潜降していくといくらか見えるように(^▽^)/

モヤモヤしている向こうには何やら魚の群れが!

イサキの向こうにウラベさんが!

根の裏側ではアジの群れも落っこちてきた!!

でもご覧の通りの 緑 (-_-;)

5月前半の透視度どこ行った~!

 

 

三郎ゼム

 

水温   14.1℃

透視度  3~5m

 

ウラベさん初の三郎ゼム!

僕の大好きなジャングルジムで遊んじゃいましょ !(^^)!

おっ!

ウラベさん、僕と一緒でこれ大好物のやつだ(^▽^)/

 

先へ進みお約束のクレパスへ!

1本目の汗が体を冷やしていく~(-_-;)

と思いきや実際の水温も14℃前半へ… やはり…

 

全体的にウネリが残っていたのでブリーフィング時打ち上げられないでと(⌒∇⌒)

道が細いので流速も早いですよ~(^▽^)/

でもさすがウラベさん、お上手~!

 

たまに小さいのも見つつ

最初にヒゲダイがいなかったからもう一度ジャングルジムへ。

 

なにこれ~⁈

20分前と全く景色が違うじゃん!

さっきと同じところとは思えない程綺麗に入れ替わって!(^^)!

ヒゲダイいなかったですけど(-_-;)

 

早く水温上がらないかな~…。

 

2022年05月28日