2020.10.20 久しぶりの志村ビーチ!
今日はナオヤさんと志村ビーチへ(^▽^)/
週末の時化がようやく静かになり久しぶりの志村ビーチ。
噂ではまだ白濁りが…。
良くなっていることを期待して(⌒∇⌒)
そしてナオヤさん以前から欲しがっていたカメラを購入して今日が初陣!
ダイビング前に注意点を説明してからGO!
志村ビーチ
気温 20℃
水温 21.3℃
透視度 3m
イケスの中を上から見てみると、時化で逃げ込んできたイワシの幼魚がたくさん!
小さくても数が集まると見ごたえありますよ!
そしてやや白い…。
エントリーしてみると… まだダメかぁ↘。
でも今日はカメラもあるし(^▽^)/
今日は写真任せましたよ~!
ちょいと浅場に行ってみると今年少なかったこの子
夏の台風が少なかったから漂着も少なかったのか…。
クマノミを見に行くとチビとチビチビいましたよ~!
そして棚の中にはコウイカ!
いい感じで撮れてる~(*^^)v
ウネリんちょなのでちょっとカメラに優しくないけど上手!
東の根に行ってみると
ウミウシ~!
最近とても少なくなっていて探すのも大変(;^_^A
そして棚の中でウネリを避けて静かにしているチャガラ
綺麗な色~!
今日一番可愛かったのがこの子。
ミノカサゴ!比較対象がいないけど5cm~7cm位のちっちゃな子でした。
小さくてもヒレを広げるとジュディーオングのようにゴージャス!
最後に岩の隙間にいるノコギリヨウジ
あっちこっち行くから苦労してましたね!
はじめてにしてはとても上手でしたよ!
ナオヤさん、水中も随分余裕が出て来たのでこれからダイビングもカメラもどんどん上達していきますね!!
成長が楽しみ~!