2020.12.27 エキサイティング勝浦!
今日はユキコさんと2ボート!
前日のダイビングポイントから直行です(^▽^)/
海が大好きなユキコさん!疲れ知らずです!!
では行ってみますか!今日も写真お願いしますね~(⌒∇⌒)
ウマノセ
気温 12℃
水温 15~16℃
透視度 10~12m
エントリーすると透視度はまずまず(^▽^)/
やや流れのある中、お魚はいっぱいです!
下まで降りていくとカンパチのお出迎え。距離を置くようにイサキやタカベが群れてます!
ユキコさんの前を沢山のカンパチが通貨していきます!
上下左右からイサキやタカベが降ってくる中をユキコさんが気持ちよさそうに泳いでます(^▽^)/
やはりウマノセ!こうでなくちゃ!!
そして少し深場へ。
警戒するスケロクをパシャリ!
深度を上げて棚の中をのぞくと
レンテンやちょっと大きすぎなハリセンボン(;^_^A
大きいといえば
こちらもお~きなネコザメが就寝中。 デカッ!
楽しみ満載のウマノセでしたね~!
ベンテン
水温 16.4℃
透視度 10m
今度は小さいもの狙いで行ってみましょ!
最初は離れ根のクダゴン!
うーんやはりカメラに優しくない位置に(-_-;)
ホバリングをしながらの撮影。しかも少しユラユラ…(-_-;)
上手に撮れてますよ!
こちらも同じく難易度高い撮影が…(-_-;)
あはは!うまいうまい(^▽^)/
最後にスミツキベラとハナタツを(⌒∇⌒)
ハナタツかっわいい~! ドット柄のスミツキベラもひらひらしてましたよ~!
ユキコさん写真ありがとうございました!どれも上手に撮れてますよ~!
楽しみいっぱいの1日!これだからダイビングって…(^▽^)/