2021.3.19 ついに志村でも!
曇り予報が嬉しい好天に!!
今日を楽しみにしていた3人。晴れて良かったですね~!
ナツキさんからご予約を頂いたとき、ダンゴを探しときますね!と(-_-;)
そして見つからないまま当日に(-_-;)
お友達のマイさんカエデさんも期待して来ただろうに…。
でも天気は最高!上から見る海もよさそう!
ダンゴは居なくても楽しい海になりそうな予感!
志村ビーチ 西の根
気温 15℃
水温 16.6℃
透視度 8~10m
イケスを出てロープ沿いを進むと透視度がどんどん上がって行く!
アオリイカも水面に♪
皆さん久々のダイビング、ゆっくりのんびり進んで行くと、
ヒラメがお出迎え!
カメラはカエデさん!よろしく!!
あれ?初めてなのに…… うまいじゃん⁉
少し砂地が広がってきて放牧タイム!
無理だとわかっているけど神頼み。海の神様~
ん? んん? まっまさか一筋の光が差し込んで…
しゅうご~!!
いたいた!いたよ!!
こんなこともあるんだな~。
3人に見せられて満足(^▽^)/
クマノミは1匹減ったけど居てくれました。
マダイも沢山現れてちょっとひく…(;^_^A
それにしても奇跡起きた~。
沖の根
水温 16.6℃
透視度 10~12m
砂地へ記念撮影をしに沖の根へ。
その前にマイちゃん見逃したヒロウミウシをもう一度見に西へ
今日もナイスなショッキングピンクだぜ~(⌒∇⌒)
沖の根へ向かうと更に透視度アップ!
しゅうご~!
いい感じ~!
砂に隠れたフグと遊んで
ウミウシを見ながら帰路へ
それにしてもカエデさん、写真上手だな~(⌒∇⌒)
ナツキさんとの約束も奇跡的に守れたしマイちゃんカエデさん楽しそうだったなぁ!
今日の海は最高!!