2022.03.30 天使が海に降りてきた!

今日はなめがわでマユミさんと2ビーチ!

1か月ぶりで忘れた感覚を取り戻しましょう(^▽^)/

 

時化で荒れていた海、少し落ち着きを取り戻して来たけどまだ少し(-_-;)

でも新浜は強い!ちゃ~んと楽しめちゃいました!

 

 

新浜

 

水温   15.7℃

透視度  5~8m

 

少しずつ上手になってきたマユミさん、潜降もスムーズに(⌒∇⌒)

 

水中はややウネ(;^_^A

でも透視度はしっかり確保できてました!

 

最近ようやく定番のウミウシ達が増えて来てくれました!

オトヒメもいい色してたなぁ~!卵持ってるかも!(^^)!

 

壁を見ていると

ヒョウモンダコ!久しぶりに見た!しかもエサのカニを抱えて。

食事中ごめ~ん(;^_^A

コケギンポも浮遊物をパクパクしてましたね~(⌒∇⌒)

 

さてダンゴはと言うと大き目な子が1匹。飛ばされず頑張った子が(^▽^)/

が、2本目に見に行くと…  いな~い!

こりゃ本格的に探さねば(-_-;)

ちょっと頑張って探しちゃいますか!

 

タイミング的には2回目のハッチアウトがあっても良い時期。

赤い葉っぱを捨てて海草狙い!

 

と なんと⁉

いった~!

今シーズン2回目お目見え、天使のダンゴウオ!

やっぱり可愛い~(^▽^)/

こればっかりはタイミングですもんね~(⌒∇⌒)

 

マユミさん絶好のタイミングで新浜に潜りましたね(^▽^)/

 

 

2022年03月30日