2022.04.03 遂にベンテンにも!!

今日は勝浦お初のリチョと鵜原で2ボートです!

お天気はイマイチだけど、その分海の中楽しんじゃいましょ(^▽^)/

 

 

イソムラ

 

水温   12~14℃ (゚д゚)!

透視度  5~8m

 

ポイントまでの道中ややウネリが…。

到着しエントリしてみると緩やかに流れいていい感じ~!

 

 

僕も久しぶりのイソムラ、まずはお魚の群れを!(^^)!

西からの流れ、そちらに向かうと…あれれ(-_-;) いない。

ならば南へ…  おっイサキいたぁ~! でもニゴで見えにく(;^_^A

もう少し透視度あればなぁ~…。

 

気を取り直してクレパスへ。

ここだけ抜けてる!!

 

北西側の棚の中を覗きに行くと~

200人前取れそうな巨大黒アナゴ (゚д゚)!

 

そしてお隣さんはと言うとネコザメ睡眠中~

 

いろんな所を回っていたので2人とも全く寒さを感じずでした!

エキジット直前から少し流れが入ってきて帰りはドリフトのように楽ちん(^▽^)/

安全停止中は体がだんだん横を向いてきてましたね~(⌒∇⌒)

いい感じの流れでした。

 

ベンテン

 

水温   13~14℃

透視度  5~7m

 

ブリーフィングで最近はハナタツ見れますよ~!

カスザメ目撃情報多いですよ~!なんて。

 

さて最初にハナタツを見にGo!

探してる間にリチョには深場のアカシマシラヒゲエビを撮影しててもらい…。

えっ(-_-;) い、いない…。

そうこうしていると他のガイドさんがカスザメいるよ~! リチョ  Go!

僕はその間に捜索捜索………   いた~! 

1段下の棚に新たなハナタツ。 ミラクル !(^^)!

 

さて安心したところでダンゴ!

リチョの使ってるカメラ、TG-6。

存分に発揮してもらいましょう!

一番ブサイクな感じの顔(^▽^)/

そして今日2度目のミラクル!

カメハウスのケイスケさんが天使を~( ;∀;)

リチョ撮って撮って~!

サイズ1ミリかな(;^_^A  よく撮れてますよ~!!

 

天気はイマイチでしたがミラクルたくさん起きて最高の海でしたね(^▽^)/

 

2022年04月03日