2022.04.23 時化明け!(^^)!

時化明けのなめがわへ!

昨日は前日の土砂降りで港の中は泥水(-_-;)

今日はそこそこ回復して上から見るとまあまあ見えそう。

 

が、今日はボートへ。

マグロ根へ向かう途中はジェットコースター(⌒∇⌒)

まだ沖は残ってる感じが…(;^_^A

入ってみると…あれれ? 穏やか~。

 

水温   15.7℃

透視度  5~7m

 

透視度悪かったので重たいワイドレンズをどうしようか迷って…。

勇気のない僕は持参。

 

今日は苦手なカエルアンコウ1本に決め打ち。

1本目  撃沈。

2本目  だんだん飽きてきて他にも目が行くように(-_-;)

キイロイボとコイボの団地が! なんだこりゃ!

 

勝浦にもピグミーとかいないかな~と色々目をやっていると

辺りが暗~く…。

 

慌ててカメラを向けてシャッター!!

ワラサに囲まれた~!

待てよ!こういうの動画ですよね~(;^_^A

 

本日の動画←←(インスタ)

 

しばらく周りをグルグルした後遠くへ(^▽^)/

 

ワイドレンズ 持ってて良かった~!

備えって大事ですよね!優柔不断なだけですけど(-_-;)

2022年04月23日